Jump to content

Help:Extension:コンテンツ翻訳

From mediawiki.org
This page is a translated version of the page Help:Extension:ContentTranslation and the translation is 100% complete.
PD 注意: このページを編集すると、編集内容が CC0 のもとで公開されることに同意したと見なされます。詳細はパブリック・ドメインのヘルプ ページを参照してください。 PD

コンテンツ翻訳へようこそ !

編集者が他言語のページを翻訳するとき、作業をサポートするツールがコンテンツ翻訳です。文章の書式を整えたり、カテゴリやリンクや画像などをどうしたりするかなどはおまかせください。訳文の作成に集中していただけるよう、サポートいたします。

すでに他言語版にある記事にもとづいて別の言語版で新規にページを作成するとき、自動翻訳サービスや辞書を参考にしたり、記事の書式修正、リンクや参考文献の微調整には、タブのあいだを行ったり来たりする手間がかかってしまいます。 コンテンツ翻訳ツールなら翻訳元のページのすぐ隣に訳文を表示して手間を省けるし、また利用できる書式やリンク、カテゴリや出典を自動的に挿入します。

コンテスト翻訳は訳文の下書き作成用のツールです。初版の文章は通常のページと全く同じように、いくらでも編集できます。

一般的なアドバイス

まず記事翻訳の心構えを考えてから、具体的な実用ヒントに入りましょう。

機械翻訳は万能ではありません! サポートが充実した言語版でも誤訳は発生します。訳文には責任を持ち、必ず内容をすべて読んで誤訳や間違いを訂正してください。無修正のまま公開してしまうと、せっかく翻訳したページでも削除される恐れがあります。

また訳文の使用言語での執筆に十分な自信がある場合のみ、翻訳に取り掛かってください。

いつもご利用のウィキに記事翻訳の解説ページがあるなら、そちらを先に読了するまで翻訳作業はご遠慮ください。それぞれのウィキ固有の方針や具体的なコツが学べるはずでWikipedia:翻訳のガイドライン(英語版のwikipedia:Translation)がこれに相当します (記事欄外の言語間リンクを見ると、皆さんの言語版にその記事があるかどうかわかります。)

訳文の言語で書けるけど完璧ではないと思うなら、その言語がわかる知人に手伝ってもらうか、その言語版の編集者に相談します。正確な訳語や文法の間違いがないか、相談して作業するのも楽しいものです。

コツとしては、翻訳作業を始める前に必ず原文を通読することが重要です。 これはいくつかの理由で重要です。 第一に原文が書きかけで未完成かもしれないからです。 どの記事もどの言語版にも間違いは見つかるものです。 そのほか全文を読むことの利点は、今から訳そうとする記事の主題を知っているか、詳しく説明できるか判断する材料になるからです。そのような判断は記事の主題が人物伝でも都市の成り立ちでも、自然現象の解説やその他のどんなテーマでも役立ち、理解度は訳文を構成する単文ごとに反映されます。

もし翻訳原文に問題を発見したら、その言語で執筆できる人はまず先に原文ページに行き、思い切って修正し保存してからコンテンツ翻訳機能を使いましょう。翻訳を始めたのに途中で原文を開いて修正すると、訳文対応が崩れて障害を誘発します。

原文にある出典(脚注や情報源とも呼ぶ)も必ず目を通してください。正確かどうか、関連性は保たれているか、最大に努力して検証します。具体的には参考資料を読み、リンク先のウェブサイトを読むなどが検証の手順です。もし出典や注釈の内容に疑問や不明点があるなら、その出典あるいは注釈がついた文章をそっくり飛ばす(訳文のコメントアウト)ことも考えてください。文意が正しくない可能性があるからです。

翻訳元記事の特に訳出した言語版の読者にとってあまり興味をひかれない部分は省略してもかまいません。 例:

  • 英語版百科事典には、ページの表題を英語の単語としてその語源を解説する節を設ける場合があり、Chefなどが好例です。 もし訳出した言語でこの単語の意味がまったく異なる場合、この節の翻訳はおそらく不要で、訳出した言語の読者にとって英単語「chef」の成り立ちが興味深いと判断した場合はその限りではありません。
  • ウィキペディアの音楽家に関する記事で、翻訳元の言語圏で開いた演奏会を取り上げた節があります。 その他の国や地域で使う言語に翻訳する時は、その節は省略も可能です。

機械翻訳

コンテンツ翻訳機能ではいくつかの機械翻訳サービスと連携し、特定の言語群の自動翻訳が利用できます。 翻訳原文と訳文の使用言語にもよりますが、連携する翻訳エンジンはApertium、Matxin、Google、YandexならびにYoudaoが提供しています。

ただし、機械翻訳を利用するかどうかは利用者が選択できます。 ドロップダウンメニューから使用する翻訳エンジンを選択したり、それを個人設定として保存することができます。 あるいはまたオプションの最初に空行から開始しますを選ぶと、機械翻訳を使わないように設定できます。

コンテンツ翻訳の利用はあくまでも翻訳の補助を目的としており、何も手を加えない機械翻訳の出力を未査読のまま、記事名前空間に保存するためではありません。 生の機械翻訳を公開しようとすると、警告メッセージが表示されます。

コンテンツ翻訳ツールを有効にする

現状では、コンテンツ翻訳ツールはベータ版の機能です。ベータ版の設定をすればこのツールを使うことができます。アカウントにログインしてページの上に表示された「ベータ版」をクリックし、「コンテンツ翻訳」にチェックを入れ、ページ下部のボタンをクリックして保存してください。

ベータ版コンテンツ翻訳ツールの特徴。

ダッシュボード

翻訳インターフェイスへはダッシュボードからアクセスします。

ダッシュボードを使うには

ダッシュボードを使うには、4つの方法があります。

方法1:マウスポインターを画面の上のメニューにある「投稿記録」に当ててメニューを表示させ、「翻訳」をクリックする。

「投稿記録」リンクにマウスポインターを当てると表示させるメニュー

方法2: 画面の上の「投稿記録」ボタンをクリックし、「翻訳」ボタンをクリックする。

コンテンツ翻訳ツールによって投稿記録ページの上部に追加されるボタン

方法3: 原文の言語版のウィキから翻訳するページを探して、サイドバーにある言語リストで翻訳したい言語をクリックする。(作業を始める準備として、まず原文の言語版にコンテンツ翻訳ツールをインストールしておき、さらにベータ版の機能を有効にしておいてください。)

写真の例では、「Praia de Jericoacoara」という記事は英語版とポルトガル語版のWikipediaには存在していますが、スペイン語版には存在していません。もし利用者がスペイン語を使って翻訳できるとシステムが判断した場合のみ、言語を選ぶリストにスペイン語がグレーに表示されます。

方法4: 検索ボックスに「Special:CX」または「Special:ContentTranslation」と入力する。

コンテンツ翻訳のダッシュボード

翻訳の開始

原文の言語と訳文の言語をそれぞれを指定するリスト
  1. 「新しい翻訳」ボタンをクリックします。
  2. 原文の言語を選択し、つぎに記事のタイトルを入力します。
  3. 訳文の言語を選択し、記事のタイトルを翻訳して入力します。原文でも訳文でも同じタイトルになる場合は、空欄のままでもかまいません。
  4. それでは「翻訳を開始」ボタンをクリックして、作業を始めましょう!

翻訳インターフェイス

全般

  • 場合によっては、カテゴリが自動的に挿入されることがあります。これは言語間リンクによって、訳文の言語にぴったりと対応するカテゴリがヒットしたときに機能します。
  • 機械翻訳で原文と訳文の言語の双方向処理ができる場合、文章をクリックすると自動的に訳文が表示されます。機械翻訳は完璧ではありません。公開する前に必ず修正してください。
  • 機械翻訳ができない場合は、原文のまま訳文に追加され、リンクは自動的に反映されます。
  • 訳文に挿入したい画像をクリックしてください。解説文は自分で入力します。(機械翻訳が使える場合はこれも翻訳されます。)
  • 参考資料は自動的にコピーされますが、書式はそれぞれの言語に合うように修正してください。
  • 数式は翻訳原文からそのまま転写されます。

訳文を書いて提供

コンテンツ翻訳インターフェース。Antônio Houaissをポルトガル語版からスペイン語版へ翻訳しています。
  1. 一文ずつ訳文を翻訳の欄に入力します。翻訳する必要がある部分だけでかまいません。全文を入力する必要はありません。
  2. 記事が公開されるまで訳文は自動的に保存されるため、消失する心配はありません。作業を中断した場合、ダッシュボードからリストを開いて再開できます。
  3. 翻訳した新規ページが、記事の初版として問題がないと感じたら、「公開する」をクリックしてください。

翻訳の再開

翻訳の作業を始めると、ダッシュボードに表示されます。そのリストから選んで、作業を再開することができます。

別の方法として、ダッシュボードの「公開済みの翻訳」をクリックすると、「進行中の翻訳」を選んだときと同じように訳文のリストが表示されます。

訳文を削除するには

翻訳を始めたものの中断するとき、あるいは記事を公開した後でまだダッシュボードに残ったままの場合、訳文の削除ができます。画面の角にあるゴミ箱のアイコンを押すと削除されます。

ダッシュボードの画面表示。記事のタイトルと、その右手にゴミ箱アイコンがある。

テンプレートを翻訳する

記事にテンプレートがある場合は処理をしないで飛ばすか、ウィキの構文をそのまま翻訳文に写したり、パラメータごとに詳細に翻訳したりできます。テンプレートの翻訳方法や、より簡単に翻訳できるように処理するにはコンテンツ翻訳/テンプレートページの詳細なガイドを参照してください。